忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 07:01 】 |

空中ヨガ

yoga.JPG今日は空中ヨガのご紹介。空中ヨガ?って聞いて、なんだそりゃ?って思う人がほとんどでしょう。私もゼンゼン知りませんでした。

最近確かにヨガがちょっとブームですが、それを空中で行ってしまおうというのが空中ヨガです。

断っておきますがいつぞやの空中浮揚じゃないですよ。あれはただジャンプしているだけですからね。これはちゃんとしたヨガの一種です。
空中ヨガは、天井からつるされた紐で体を空中に浮かせ、その状態でヨガをするそうです。

重力から開放され、地面では取れないポーズがとれ、伸ばせない体の場所が伸ばせるようになるといったメリット?があるらしい。


この空中ヨガはニューヨークで注目されているらしく、現在ではまだ日本では行われていない。
ちなみに、「空中ヨガ」と検索エンジンで入力すると、あのストリートファイターⅡのダルシムの空中ヨガファイヤーが出てきた。懐かしい。

拍手[0回]

PR
【2007/07/20 00:15 】 | スポーツ関連 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()

ALC 軽いコンクリート!

konkurito.JPG今日テレビで取り上げられていた変わったコンクリートALCをご紹介します。
ALCとは、コンクリートに気泡を含ませることによって、軽く、熱に強く、それでいてコンクリートとしての強度も十分にあるといった特徴を持つコンクリートです。

特にALCの軽さは非常に大きな特徴で、普通のコンクリートの約4分の1、そのテレビ番組ではプールに投げて浮かべていました。また、ALCは高温でも燃えず、遮熱性に優れています。そのテレビ番組では、コンクリートの片側からバーナーで火をふきつけ、もう反対側からは素手で触っても大丈夫・・・みたいなことをやっていました。

ALCは、こういった高機能性のおかげで、住宅の外壁材に使われるそうです。いくつかの会社がこのALCを使った住宅を売り出しているのですが、もっとも有名なのは旭化成のヘーベルハウス。確かヘーベルハウスは阪神大震災の時に隣の家が火事になったにもかかわらず、外壁にすすがつくくらいでまったく燃えなかったらしい(という話を友人がしていたのを覚えています。)。

たかがコンクリート、されどコンクリート。と思わされた良い映像でした。ちなみにその番組では、普通のコンクリートの10倍の硬さを持つコンクリートとか、植物が生える自然にやさしいコンクリートなども紹介されていました。日本のものづくりってすごいね!

拍手[0回]

【2007/07/18 22:29 】 | ビジネス関連 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()

サトエリ新恋人?

さっきサトエリ(佐藤江梨子)さんに新恋人発覚か?というニュースがやっていました。

お相手は山本耕治さん。
12日発売の女性セブンで俳優・山本耕史との西麻布デートを報じられたとか。

しかしもうほうっておいてやればいいのに。なんだか彼女カワイソウだよ。どんなイベントに行こうが熱愛がどうだとか言われるんだから、毎日言われてりゃうんざりしますよね。
しかしサトエリさん本人は熱愛説を否定。会ったこともないらしいです。

もしサトエリと山本耕治が会っていたとしても。
メシ食いにいったくらいで恋人扱いだったら俺だって世界一モテモテです。

一方のエビ様こと市川海老蔵はまたも新恋人ができたかと思ったら2ヶ月で破局だとか。
いやはや、なんともすごいですなぁ。英雄、色を好む。でしたっけ?

いいなぁ・・・。いやうらやましくないな。

拍手[0回]

【2007/07/12 17:52 】 | 芸能関連 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]